ミスター絡み辛いこと kurokabi のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
麻生副総理のナチス発言を報道で聞いて、
・ナチスのやり方を肯定している。 ・国民が知らない間にこっそりと憲法改正しようと目論んでる。 などと受け取った人は多いのではないでしょうか。 私も「ナチス云々の問題じゃなくて、こっそり憲法改正しようと考えてることが問題だろ!」 とか思って、麻生発言の全体を調べました。 そしたら驚きです。 http://www.youtube.com/watch?v=lCDW5W8Bt1o http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/6b89208cd11f42779db13f86bdef76b3 http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html 麻生さんの発言の趣旨は以下の通り。 ・護憲してれば平和になるわけではない。 ・しかし改憲すればいいってもんではない。 ・狂騒、狂乱の中で決めてはならず、落ち着いて、状況を見極めて憲法改正しなければいけない。 ・ヒトラーもワイマール憲法下で民主主義によって選ばれた。憲法の運用も慎重であるべき。 ・狂乱の中で決めて悪い結果となった例としてナチスの話を出した。 ・さらに、糞マスコミが騒ぎ立てると近隣国まで騒ぎだす。落ち着いて静かに議論を進めるべき。 ・そういう意味では、ナチスがこっそりと憲法を骨抜きにした、その手口学んではどうか(ブラックジョーク・皮肉的に)。 真逆やん。 報道と真逆やん。 報道した人間が言葉を理解できない馬鹿なのか、 意図的に誤報したのかのどちらかだが、 当然後者だろう。 数年前から言われてるが、マスコミは地に落ちた。 刺激的な内容に歪曲して売り上げを伸ばそうとしたり、 わざと炎上させて、さらなるスキャンダルを作りあげて売り上げにつなげたり、 売上至上主義で、「事実を正しく伝える」という精神・プライドなど持ち合わせていない。 中にはそういうプライドを持って仕事をしてる人もいるのでは?と思うかもしれないが、 いない。ゼロだ。 もしいるなら声を上げるはずだ。 自分のツイッターなりブログなりで、自分の所属してる報道機関を批判するはずだ。 だが、それ程のプライドを持っている人間がいないから、内部からそういう声が上がらない。 それが真実。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/02)
(11/01)
(09/30)
(04/30)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kurokabi
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ほどほどにネット大喜利、友達いないのにカードゲーム集め
自己紹介:
漫画とかイラストとか描いてるkurokabiさんは別人です。
アクセス解析
|